【2024年】新車で買える国産マニュアル車(MT車)保険料の安さランキング【軽自動車】【スポーツカー】

国産マニュアル車 ランキングのサムネ


この記事がおすすめの方

新車で買える国産MT車を知りたい方
MT車の維持費(保険料)を知りたい方

左足でクラッチペダルを、左手でシフトノブを操作して運転するマニュアル車(MT車)。「面倒」「難しそう」という意見が大多数でしょう。しかしながら、マニュアル車には一言では言い表せない魅力が詰まっています。

マニュアル車の魅力(主観)

自分との一体感: クラッチ、シフト、アクセル、ブレーキを自分の手で操作することで、車との一体感が生まれ、運転している実感がダイレクトに味わえる。

操る喜び: エンジン回転数とギアを意識しながら、自分の思い通りに車を操る喜びは格別。

運転技術の向上: 日々マニュアル車に乗ることで運転技術が向上し、よりスムーズな運転ができるようになる。

運転そのものが楽しい:マニュアル車を選ぶ人は、運転そのものを楽しんでいる人が多い。

希少性が高い: オートマ車(AT車)に比べてマニュアル車は数が少なく、個性的な乗り物。

余談ですが筆者は2013年からほぼ毎日マニュアル車を運転しています。運転が億劫だと感じたことはなく、今後オートマ車に乗り換える予定もありません。

オートマ車にもパドルシフトやシフトレバーでギアの操作をすることができる車種もありますが、当然クラッチペダルはありません。長い下り坂などでは、「L」や「2」等を選択し、エンジンブレーキを効かせることが推奨されます。

さて、当記事では新車で買える国産のマニュアル車を16種ピックアップし、自動車保険の保険料が安い順にランキング形式でご紹介します。

試算条件は次の通りです

試算条件:保険会社:あいおいニッセイ同和/保険期間:R6.9.1-R7.9.1/一時払/20等級-0年/記名被保険者年齢:38歳/免許証:ブルー/年齢条件:35歳以上補償/運転者限定:なし/通勤・通学使用/対人対物:無制限/人身傷害:7,000万円/傷害一時金特約あり/車両保険:一般補償(保険金額は車種ごとに異なる)/新車保険金額:車両保険金額と同額/レンタカー特約:日額7,000円/弁護士費用:自動車事故型

★試算条件や加入する保険会社などによって保険料は大きく異なることをご承知おきください。また、料率クラスは2024年のものです。

目次

新車で買える国産MT車
保険料が安いランキング

画像はすべてグーネットより引用しております。

第1位 トヨタ カローラフィールダー  

トヨタ カローラフィールダー

積載性に優れ、法人用の社用車としても人気
カローラツーリングと異なり、実は5ナンバーの小型乗用車

型式 NRE161G
トランスミッション 5MT
保険料 81,970円
車両保険金額 245万円

車両対人対物傷害
4365
料率クラス

第2位 スズキ ジムニー  

スズキ ジムニー JB64W

2018年のフルモデルチェンジ以来、長期間の納車待ちが常態化
2024年現在も新車納期は1年前後と言われる

型式 JB64W
トランスミッション 5MT
保険料 83,240円
車両保険金額 240万円

車両対人対物傷害
1211
料率クラス

第3位 ホンダ N-ONE RS  

ホンダ N-ONE RS

実はN-ONEにもマニュアル車の設定がある
同様にN-VANも新車で買えるマニュアル車(6MT)だが、型式別料率クラスが採用されない貨物自動車につき当ランキングの対象外とした

型式 JG3
トランスミッション 6MT
保険料 84,590円
車両保険金額 270万円

車両対人対物傷害
1111
料率クラス

第4位 トヨタ ヤリス 

トヨタ ヤリス

ヴィッツの後継車
乗用車売上ランキングで1位を獲得したことも(ヤリス+ヤリスクロス)

型式 MXPA10
トランスミッション 6MT
保険料 84,820円
車両保険金額 250万円

車両対人対物傷害
5835
料率クラス

第5位 ダイハツ コペン 

ダイハツ コペン

セロ・ローブ・エクスプレイ・GRスポーツを展開
2014年に現行モデルが登場以来モデルチェンジを果たしていない
フルモデルチェンジで普通車化されると噂されるが詳細は不明

型式 LA400K
トランスミッション 5MT
保険料 87,210円
車両保険金額 310万円

車両対人対物傷害
1111
料率クラス

第6位 マツダ MAZDA2 

マツダ MAZDA2

デミオの後継車
19.8km/L(WLTCモード)と、低燃費をマーク

型式 DJLFS
トランスミッション 6MT
保険料 87,810円
車両保険金額 280万円

車両対人対物傷害
6254
料率クラス

第7位 スズキ スイフトスポーツ

スズキ スイフトスポーツ

スイフトは5MTに対し、スイフトスポーツは6MT

型式 ZC33S
トランスミッション 6MT
保険料 94,660円
車両保険金額 295万円

車両対人対物傷害
7647
料率クラス

第8位 スズキ スイフト

スズキ スイフト(ZCEDS)

マニュアル車でありながらマイルドハイブリッドを搭載

型式 ZCEDS
トランスミッション 5MT
ハイブリッド ○
保険料 97,050円
車両保険金額 280万円

車両対人対物傷害
7679
料率クラス

第9位 トヨタ GRヤリス

トヨタ GRヤリス

ヤリスと異なり、3ドアハッチバック

型式 GXPA16
トランスミッション 6MT
保険料 116,300円
車両保険金額 500万円

車両対人対物傷害
10726
料率クラス

第10位 マツダ MAZDA3

マツダ MAZDA3

アクセラの後継車
当ランキング16種のうち、マイルドハイブリッドを選べるのはスイフトとMAZDA3のみ

型式 BPFJ3R,BPEK3R
トランスミッション 6MT
ハイブリッド ○
保険料 119,680円
車両保険金額 460万円

車両対人対物傷害
10779
料率クラス

第11位 マツダ ロードスター

マツダ ロードスター

RFはスイッチ操作のみで電動格納式ルーフの開閉操作が可能
2015年に現行ND型が登場。NE型の情報が待ち遠しい

型式 ND5RE
トランスミッション 6MT
保険料 122,420円
車両保険金額 470万円

車両対人対物傷害
10679
料率クラス

第12位 ホンダ シビックタイプR

ホンダ シビックタイプR

16車種のうち、車両の料率クラスが最も高い(13)

型式 FL1
トランスミッション 6MT
保険料 141,170円
車両保険金額 460万円

車両対人対物傷害
13667
料率クラス

第13位 トヨタ GR86

トヨタ GR86

型式 ZN8
トランスミッション 6MT
保険料 146,740円
車両保険金額 485万円

車両対人対物傷害
13787
料率クラス

第13位 スバル BRZ

スバル BRZ

GR86とBRZはいわずと知れた兄弟車
型式は異なるも料率クラス(2024年)は同一につき、
両者の試算条件を揃えると保険料は同額に

型式 ZD8
トランスミッション 6MT
保険料 146,740円
車両保険金額 485万円

車両対人対物傷害
13787
料率クラス

第15位 トヨタ GRスープラ

トヨタ GRスープラ

BMW Z4と兄弟車

型式 DB06
トランスミッション 6MT
保険料 158,160円
車両保険金額 835万円

車両対人対物傷害
12889
料率クラス

第16位 ニッサン フェアレディZ

ニッサン フェアレディZ

車両型式は先代から「Z33」「Z34」だったが7代目である現行モデルは「Z35」ではない

型式 RZ34
トランスミッション 6MT
保険料 164,710円
車両保険金額 1,000万円

車両対人対物傷害
12879
料率クラス

市場全体のマニュアル車の比率

国内におけるマニュアル車の比率は1~2%といわれます。
これをそのまま当てはめると、街中を走る車のうちマニュアル車は100台に1,2台しかいないことになります。

自動車メーカーは営利企業ですから当然、より多くの人に売れる車を製造・販売します。
免許取得比率※からも、残念ながらマニュアル車は多くの人への販売ができない現状を鑑み製造中止するメーカーが相次いでいます。
※新規免許取得者の約60%がオートマ限定免許というデータも

そのため、現在新車でマニュアル車を買おうと思えば極端に選択肢が限られます。
(筆者が2017年にマニュアル車を新車購入した際も選択肢の少なさに驚きました)

保険料の節約について

自動車保険の保険料は、年齢や等級などの契約条件のほか、加入する保険会社によっても大きく異なります
対人対物賠償保険や弁護士特約など、必要な補償はセットしますが生活実態に沿わない不要な補償や「不完全重複」部分があれば、保険料面で損している可能性もあります。

保険料を安くする方法は【【自動車保険】保険料を安くしたい方必見!おすすめの方法6選】の記事で解説しています。同条件でも年間5万円前後節約する方法も紹介していますので、ぜひご参考ください。(新しいタブで開きます)

YouTubeでも解説しています

補足 ミッション車と略すのは正しい?

結論から言えば、マニュアル車のことをミッション車と略すのは誤りと言えます。

「マニュアル」を省略せずに言えば

マニュアルトランスミッション(手動変速機)
Manual Transmission

です。それに対して「オートマ」は

オートマチックトランスミッション(自動変速機)
Automatic Transmission

です。「ミッション車」の略称の場合、両者を指していることが分かります。
したがって「マニュアル車」「MT車」の略称を用いることで、オートマ車と区別することができます。

ただし、「ミッション車」と聞いてオートマ車を連想する人は少数だと推察します。細かい話をしましたが、相手に伝わればOKですね。

おわりに

新車で買える国産マニュアル車16種を、保険料の安い順にランキング形式でご紹介しました。
筆者は現役で10年以上保険屋に勤務する者で、車とバイクが好きです。
自動車保険の保険料を安くする方法」や、「火災保険の値上げ対策」など、保険に関する有益な情報を発信しておりますので、ご参考いただけると幸いです。

★YouTubeでも解説しています!


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次